アスリートクラブ インソール
アスリートクラブ 神田でのインソール作製までの道のりについて書きとめておきます。
東京マラソンへの出場が決まったのが11月。
マラソンの本格的な練習に入ったのが11月中旬頃で、ナイキのマラソンシューズを近くのスポーツ屋で購入して早速練習開始、
ウォーキングから調整していって、12月には40分間、50分間走れるようになり自信もつき、
1月11日に天平マラソンという地元に大会で10キロを1時間で走りきり、ってここまでは本当に順調だったのですが、このマラソン後にどうしても左膝下外側の痛みが取れなくて、
10分走ったら痛みが出たり、全然走れなかったり、と、本当にどん底のまま2月は全然練習できなくて、
このままでは出場もできないし、42.195キロを走りきるなんて無理だよ↓って超ネガティブになっていて、
いつも肩で通っている病院をで見てもらってもハッキリとした事はわからず、一応は「腸脛靭帯炎」と診断されたので温冷治療とリハビリを毎日おこないました←これは結構効果的でもあったので追記に方法を書きとめます。
2月14日にクロスバイク(自転車)を購入して、筋力だけは落とさないようにペダルをコギコギして頑張っていた時に、「ランナーズ」という雑誌を読んでアスリートクラブのインソールを知りました。
記事には「膝の痛みが消える」「東京マラソン完走」とか書いてあったけど、そんなんで痛みが消えるのと?その時は疑っていたんだよね、翌日気になってネットで検索してみたら価格も安いしどうせなら作ってしまえと早速、予約してみました。
アスリートクラブでまずは最初にカウンセリングをしてから足形をとって、足の柔軟度もチェックして「硬すぎます」と一言(^_^;)
この硬すぎる足首にも原因があるみたいです。そしていよいよシューズをチェックしてもらいました、が、現在のシューズはオススメできませんと一言!で、理由を聞いてすぐに納得して、店員さんに勧められたアシックスのGEL-DS TRAINER14を履いて、自分の足に合っているかチェックしてもらいました!
サイズはなんと「25.0cm」今まで26、か25.5だったんだよね〜、その時点で間違った考えだったかも?
シューズも決まりあとは出来上がり待ちとなりました、アスリートクラブの店長さんをはじめとしたスタッフの皆さんはとってもイイ感じの人でした(^.^)
シューズを取りに行ったのが3月7日で、出来上がったシューズに足を入れた瞬間「なんだコノフィット感はー」って思わず叫びたくなるほど自分の足にフィットしていて、すぐに一目惚れしてしまいました。
その日、バドミントンシューズのインソールも作製してしまおうと預けてきましたv
3月8日は羽生さわやかマラソン!前日少しだけシューズを履いてウォーキングはしたけど、走るのはいつ以来やろ?ってほど走れてなかった(^_^;)ココで痛みが出たならば東京マラソンは棄権しようと心に決めて5キロがスタート、最初の1キロを4分50秒で走ってしまいチョットハイペース?とは思ったけどいけるところまでいこうと26分でゴール!
で、・・・・・・・・痛みはと言うと…それが全くでなかったんだよねー!多少の違和感はあったけど走っている時には全然なし!走り終わったら痛みがあったけどスグにアイシング処置しました。
それで、
10日に20分くらい走って痛み無し
12日に30分走って全く痛み無し
昨日は走れた事に感動して本当に泣きそうなくらいやばかった。
あの激痛がでない!これで東京マラソンも完走なら何とか頑張れるのではないか?と思う事ができて本当に良かったです、一時は棄権しか頭になかったけど、一週間前に間に合ったと言う事でベッカムがワールドカップに間に合った気持ちがよくわかりました?そんな事よりも本当に東京マラソンへ出場できると思えるようになった「アスリートクラブのインソール」に感謝感激です(#^.^#)
HPにも書いてありますが
ひざ・腰・かかとなどが痛い…
医者に走るなと言われた…
走りながら痛みを改善したい…
もっと記録をのばしたい…
方にすすめです!!
疑う前に確かめろですね(^.^)
東京マラソンを無事に完走してまた、Blogに残しておこうと思います。
あぁ〜マジホッとしたー!
店主の愛用品
CW-X スタビライクスモデル
ロングとセミロング
柔流
ノースリーブシャツ
シューズ
GEL-DS TRAINER®14(ゲルディーエストレーナー®14)
ファイテン
RAKUWAネック
靴下
ナイキ 5本指
温冷治療
店主の場合は、まずは半身浴してからロックアイスで患部を3分間冷やします。そして、5分間温めて(湯船につかる)から、3分間冷やして、5分間温めて、3分間冷やして、5分間温めて終了です。